足利セラミックラボラトリー

TOP

メインコンテンツ

金属床

金属床

ソーシャルボタン

一般の方向け解説文

口腔内スキャンとは、直接歯列をスキャニングしてデジタルデータ化するシステムの総称で、歯科医療のデジタル化に伴い普及が進んでいます。

通常、被せものや入れ歯などを製作する際は、患部である歯列を精密にコピーした模型を作成し、その模型上で設計製作します。そのコピーに必要な工程として、従来であれば柔らかい歯科用シリコンを盛り付けたトレーを患者様に噛んでいただき歯型をコピー(印象採得)、コピーしたシリコンに石膏を流し込み、固まったら模型の完成、という流れで実現しておりました。この方法は長きに渡り、一般的に採られてきた手法ですが、近年、口腔内スキャナーが登場したことで大幅に変わってきています。

このスキャナーは非接触で歯列をスキャニングすることで、歯列をデータ化することが可能です。歯列のデータ化によるメリットは非常に大きく、精度が高くなり再製作のリスクが減る、模型が不要となることによる物流の簡略化、患者様負担の軽減、非常時のバックアップが可能、などが挙げられます。

デジタル歯科の実現には歯列のデータ化が不可欠であり、歯列をコピーした模型をスキャンするのか、直接口内をスキャンするかのどちらかで実現が可能です。そのため、今後はよりシンプルな口腔内スキャンが主流になって行くことが考えられます。

足利セラミックラボラトリーはその様な手法でスキャニングされた歯列データによる人工歯や入れ歯等の製作を行っております。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

技工物の説明

一般的な樹脂床の義歯に比べ、厚さを約1/3以下に製作可能です。薄く製作することで、発音や嚥下などの口腔機能を妨げる事が少なくなり、また、熱伝導性が高いため、食物の味をよく味わえるという利点があります。

名称 特徴 比較
純チタン 義歯床の中で最も軽量で丈夫な純チタン床は生体親和性にも大変優れている為、アレルギーの心配もほとんどなく、現在最も最先端を行く義歯床です。
  • 強 度
  • 軽 さ
  • 適合性
  • 親和性
チタン合金 チタンは表面に人間の骨組織に近い皮膜を持ち、金属イオンの溶出を防ぐので生体親和性に優れています。そのため、金属アレルギーの心配がほとんどありません。
  • 強 度
  • 軽 さ
  • 適合性
  • 親和性
コバルトクロム合金 最も症例の多い金属床で、古くから提供されているため安心して導入可能です。熱伝導に優れ、加工精度が優れています。
  • 強 度
  • 軽 さ
  • 適合性
  • 親和性
お取引のご相談・お問い合わせ

Denture